CSS Nite in SENDAI

CSS Nite(シーエスエス・ナイト)は、Web制作に関わる方のためのセミナーイベント。
マークアップ系にとどまらず、ディレクター、SEO/SEM、プログラマ系、経営者など、Web制作に関わる方の交流の機会となっています。

東北Webサミット(CSS Nite in SENDAI, Vol.2)

東北Webサミット(CSS Nite in SENDAI, Vol.2)は2008年8月9日(土)、仙台市情報・産業プラザ 多目的ホール(AER 5F)で開催されました。 セミナーには126名、アフターパーティには87名の方々にご参加頂きました。

概要

イベント名 東北Webサミット(CSS Nite in SENDAI, Vol.2)
開催日程 平成20(2008)年8月9日(土)12:00〜18:00
開催場所 仙台市情報・産業プラザ 多目的ホール(AER 5F)
〒980-6105 宮城県仙台市青葉区中央1-3-1
参加費用

事前登録制です。

  • セミナーのみ:3,000円(※当日500円増し)
  • 学生割引:参加費から1,000円引き(必ず当日に学生証をお持ち下さい。ご呈示頂けない場合、適用されません。)

セミナー終了後のCSS Nite After Party “Shockadelica”(懇親会)にもご参加頂ける方は以下の料金設定となります。

  • セミナー+アフターパーティ同時申し込み料金:5,500円(※アフターパーティ500円割引)
出演
主催 CSS Nite in SENDAI 実行委員会
共催 CSS Nite株式会社スイッチ
協力 CSS Nite in AOMORI 実行委員会
CSS Nite in AKITA 実行委員会
IWDD
CSS Nite in FUKUSHIMA 実行委員会
協賛 アドビ システムズ 株式会社
イートス株式会社
有限会社リアルビット
プレゼント協賛 Opera Software International AS
マクニカ
後援 仙台経済新聞
仙台インターネット推進研究会
ミヤギテレビ
TBC東北放送
KHB東日本放送
仙台放送
Date fm
河北新報社
b.mode合同会社
仙台クリエイティブ・クラスター・コンソーシアム
東北デベロッパーズコミュニティ

出演者・セッション

Adobeクリエイティブツール最前線!
〜アメリカ直送の最新ツール(Dreamweaver, Fireworks, Flash Player)ご紹介〜

10年目のチャレンジで新しく生まれ変わるDreamweaver CS4とFireworks CS4、デザイナー&デベロッパーどちらにも嬉しい機能が満載のFlash Player 10、当セッションではlabs.adobe.comに公開されているパブリックベータをデモを交えてご紹介します。

西村 真里子(にしむら・まりこ)
アドビ システムズ株式会社
クリエイティブソリューション部 Webグループ フィールドマーケティングマネージャー

日本IBMでWEBアプリケーション開発・ソフトウェアマーケティング経験を積んだ後、2005年STUDIO 8プロダクト・マネージャーとして、マクロメディア入社。
2005年12月アドビ入社。以後フィールドマーケティングマネージャーとしてFlash/DreamewaverなどのAdobeのWeb製品を担当。

Adobe AIRで作るRIAのご紹介

AIRが切り開く新しいRIAの世界をデモを交えてご紹介するとともに、Dreamweaver/Flash/Flexを使ったAIRアプリケーションを作成する方法についてもご紹介します。

※諸事情につき、急遽出演がキャンセルとなりました。西村真里子さんがこのセッションを担当します。

轟 啓介(とどろき・けいすけ)
アドビ システムズ株式会社

1999年、早稲田大学理工学部を卒業後、大手印刷会社に勤務。主にEC分野でJ2EE開発に携わるが、Flexとの衝撃的な出会いを機にRIAの世界へ。
2008年4月、アドビシステムズ入社。Flex/AIRのデベロッパーマーケティングを担当。

Fireworks as phoenix(おめでとう、Fireworks 10周年!)

アドビとマクロメディアの合併により消えてしまうかと思われていたFireworksですが、CS3では「プロトタイプ制作ツール」としてちゃっかり残りました。代わりにPhotoshopに同梱されていたImageReadyが消え、Fireworksは、ワークフローの中でPhotoshopと共存するツールとして再定義されています。
「そもそもPhotoshopとの違いや優位性は?」といった非Fireworksユーザー向けの話題からスタートし、「Fireworksの使いこなしのポイントは?」「Fireworks CS4では何が変わるのか?」など、Fireworksユーザー向けの話題も取り上げます。

鷹野 雅弘(たかの・まさひろ)
株式会社スイッチ 代表取締役/CSS Nite主宰

Webサイトの構築やコンサルティングを中心に、WebやDTPに関しての講演やトレーニングのほか、スクールなどのカリキュラム開発も手がける。
テクニカルライターとして10冊以上の著書を持つほか、書籍の企画や編集なども行っている。
2005年からCSS Niteを主宰。

著書に『できるクリエーターFlash独習ナビ』(インプレス)、『Illustrator CS3 完全制覇パーフェクト』(翔泳社) 共著に『Dreamweaverプロフェッショナル・スタイル[CS3対応]』(毎日コミュニケーションズ) 編著書に『1ランク上の技を身につけるFlashの強化書』(毎日コミュニケーションズ)、『Movable Typeプロフェッショナル・スタイル』(毎日コミュニケーションズ)

Webサイト制作の「今」とともに進化するDreamweaver CS4

今やWebサイトでのコミュニケーションに欠かせなくなってきているAjaxやJavaScriptによるインタラクティブコンテンツ。
次期バージョンのDreamweaverは、Dreamweaver内でJavaScriptの動作確認が行えるように開発されています。
またサイト制作でのバージョン管理においてスタンダードともいえるSubversionへの対応により、制作・開発のスタッフが同時に制作に携われるようになり、従来よりもさらに効率的なサイト開発が可能となります。
ここでは、これらを踏まえた新機能である、Live View/Live Code/Related File、そしてSubversion機能について、デモを交えてご紹介します。
※利用するDreamweaver CS4は現在ベータ版ですので、機能の中には正確に作動しない個所もあります。また、最終的な製品版では機能の仕様変更などがあるかもしれませんのでご了承ください。

神森 勉(かみもり・つとむ)
アンカーテクノロジー株式会社 制作部エキスパート

商社の営業マンを経て、1996年より印刷会社にてDTPオペレーターを経験。1999年に社内でWebの部署を立ち上げ、その後Web制作会社へ移り、 Webサイト構築の業務に携わる。
Webアクセシビリティ、CSS、XML等の実装に関して多くの実績を持ち、現在はサイト構築におけるプロジェクト設計、運用設計等、より顧客に密接したコンサルティング業務を中心に行っている。
また、テクニカルライティング、テクニカルトレーナーなども行う。デジタルスケープ、ロクナナワークショップ講師。

著書:

  • 『XHTML&CSSデザイン |基本原則、これだけ。』(共著)MdN
  • 『Dreamweaver 逆引きデザイン事典 [CS3/8/MX2004対応]』(共著)翔泳社
  • 『Dreamweaverプロフェッショナル・スタイル[CS3対応]』(共著)毎日コミュニケーションズ
  • 『Dreamweaver 8 Web標準デザイン詳解ガイド』(監修)毎日コミュニケーションズ

RIA開発におけるフロントエンドからのUIデザインアプローチ

従来よりシステム開発の現場では機能要件からシステム開発を行い、最後にUI部分をおまけでつくるといった開発プロセスが取られてきました。しかしながら近年、使い勝手やデザインという部分の大切さに気がつき始めたユーザに対して、これまでのシステム主導で進められてきた、開発プロセスやアプローチを大きく見直し、ユーザ視点から積み上げていくプロセスをとっていかなければなりません。
具体的な事例を上げながら、フロントエンドから開発していくプロセスやその中で使用するツールやメソッドをご紹介します。

阿部 淳也(あべ・じゅんや)
株式会社ワンパク(1PAC. INC.)代表 クリエイティブディレクター

宮城県出身。高校までを仙台で過ごし、自動車メーカに就職するために上京。電装部品のユーザインターフェース設計を8年間手がけた後、IT事業部異動。約4年間Webデザイン、Flashオーサリングなどを手がけると共に、システム系のテクニカルディレクターを経験。
2004年よりCosmo Interactive Inc.に参加。多くのWebサイト立ち上げにプロデューサー、クリエイティブディレクターとして携わる。
2008年1月これまでの経験を生かし、インタラクティブプロダクション「株式会社ワンパク(1PAC. INC.)」を設立し独立。
FlashやAjaxを使用したRIA開発、映像を用いたリッチコンテンツの企画から制作までを強みとし、ユーザと企業とを結ぶコミュニケーションをサポートしている。

2004年よりRIAコンソーシアムへ参加。2006年より理事会員、UI関連WG運営委員として活動。
MdN Web Straegy、Web Creators、技術評論社Web Site Expartなどで執筆実績多数。
2007年東京インタラクティブ・アド・アワード入賞。
2007年グッドデザイン賞受賞。

主な実績:

  • 日本マクドナルド「MEGA MAC SHOW」
  • リクルート「スゴイ地図」「R25.jp」「L25.jp」
  • キリンビバレッジ「Markers」
  • 経済産業省「トッコさんのトラブル相談室」
  • 武富士「武富士ダンサーズ2005 DANCE-CH.TV」
  • 他、多数

待ち受けからゲームまで、FlashLiteで作るマルチデバイス・マルチプラットフォームなカジュアルコンテンツ

いつも手元にある身近な媒体であり、日常のニッチタイムとして接する頻度が高い携帯電話。そんなケータイ向けにミニマムな仕様でFlashコンテンツを作ればいろんなプラットフォームで動くし楽しいんじゃないか、そんなコンセプトで始めたサイト”wevy.jp”の紹介と、FlashLiteコンテンツの作り方、ちょっとしたTIPSなど。

東北のFlashクリエイターのつながりができると嬉しく思います。

前田 諭志(まえだ・さとし)
株式会社デザイニウム

香川県出身。1998年、福島県立会津大学入学に伴い東北へ移住。大学では映像・デザインサークルを主催する傍ら個人でウェブ制作を請け負う。学生だけでフル3D映画を作るプロジェクトに大学後半の4年間を捧げた後、2005年に株式会社デザイニウムを設立、代表となる。

タイムテーブル

セッションの合間には休憩が入ります。

時間 内容 出演
11:00 開場・受付開始  
12:00 開演・オープニング  
12:10 [Session 1/ Keynote] (40分)
『Adobeクリエイティブツール最前線! 〜アメリカ直送の最新ツール
(Dreamweaver, Fireworks, Flash Player)ご紹介〜』
西村 真里子
13:00 [Session 2] (40分)
『Webサイト制作の「今」とともに進化するDreamweaver CS4』
神森 勉
14:00 [Session 3] (40分)
『Fireworks as phoenix(おめでとう、Fireworks 10周年!)』
鷹野 雅弘
15:00 [Session 4] (40分)
『Adobe AIRで作るRIAのご紹介』
轟 啓介
西村 真里子
15:40 ワークショップ(20分)  
16:20 [Session 5] (20分)
『待ち受けからゲームまで、FlashLiteで作るマルチデバイス・
マルチプラットフォームなカジュアルコンテンツ』
前田 諭志
17:00 [Session 6] (50分)
『RIA開発におけるフロントエンドからのUIデザインアプローチ』
阿部 淳也
17:50 終演・エンディング